2010年11月25日

手創り市に行ってきました。

すこし前の話になりますが、
「ARTS&CRAFT静岡手創り市」
に行ってきました。

http://www.shizuoka-tezukuriichi.com/

『ARTS&CRAFT静岡手創り市』とは、
静岡県静岡市にある「靜岡縣護國神社」にて
年4回開催される野外のARTS&CRAFT市(展覧会)。
ARTS&CRAFT 静岡手創り市では、(手)工芸・クラフトなど
暮らしに根差したものを中心に、素材を生かした食品、
地域の産物、と幅広く参加を募ります。
参加者には「自身の制作(表現)を生業とし、
またそれを目指す方」の参加を望んでおり、
静岡在住のつくり手、生産者、地域に根差した飲食店の
出展をすすめ、本市を通して静岡の魅力をご紹介し、
関東と関西をつなぐ東海・静岡の地から全国のものづくりを
発信してゆきます。

2010年11月14日(日曜)が初の開催となり、
2011年以降年間4回の開催が決定しております。


手創り市に行ってきました。

自転車を久しぶりにガシガシこぎ、
目指した先は護國神社。

境内にはたくさんのテントが並んでいて、
それぞれ個性的な作品がディスプレイされていました。
どのクリエイターさんの作品も、本当に素敵icon12
なんといっても「手創り」ですからね。
どれひとつとして同じものはありません。

ところで護國神社には初めて訪れたのですが
なんと本殿の背景に森!!
これは圧巻でした。
この日は七五三で、着物を着た親子連れが
お祓いか何かをしてもらっているところでした。
女の子の緊張が伝わってくるようでしたが・笑、
とても微笑ましい光景に、ほっこりface13

きっとこのブログを読んでくださっている方の中にも
「ARTS&CRAFT静岡手創り市」に行かれた方は
多いのでは?

先週も静岡市内の青葉通りで
ストリートフェスティバルがありましたね。
こちらもクリエイターさんが多数参加されていらっしゃいました。

地方でも、こういったクリエイティブなイベントが
どんどん盛り上がっていくと良いですね!!


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
はじめましてのご挨拶
素敵な社会人
もうすぐクリスマスです。
ガンダムで締めくくった夏休み
手書きの手紙。
いわゆるにわかファン。
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 保育園へ入所できずお困りの方へ (2012-03-02 10:40)
 静岡に戻りたいと思う要素 (2011-08-29 16:04)
 はじめましてのご挨拶 (2011-06-29 15:25)
 素敵な社会人 (2011-02-21 14:29)
 もうすぐクリスマスです。 (2010-12-22 17:58)
 ガンダムで締めくくった夏休み (2010-08-20 10:00)

Posted by 株式会社ジャスティス at 11:14 │日々のこと

削除
手創り市に行ってきました。