2010年06月28日

蜘蛛の糸@清水

こんにちは。
先週に引続き、再び井上です。
奇跡的な更新頻度ですicon12

今日は興味深い企画展のお知らせを、ひとつ。

■蜘蛛の糸 北川純アートプロジェクト

http://www.kitagawajun.com/navi3.html

蜘蛛の糸@清水

※画像クリックでドンと拡大します!

【北川純】
子供のころからプリントごっこ(簡易印刷機)で
年賀状作りに精を出し、そのまま成長し
今度はシルクスクリーンによるTシャツ作りにはまりました。
Tシャツの大量生産、販売を試みるも大して売れず、
在庫処分のため駅前の裸体銅像にTシャツを
着せてみたところ意外と好評でそれをきっかけに
現代アートの世界に足を踏み入れることになりました。
その後、Tシャツや風船等を素材として
各地でインスタレーション作品を発表。
現在はTシャツ制作と現代アート作家の
二枚看板で活動しています。

【賞歴】
キリンアートアワード2003奨励賞受賞「裸体像Tシャツ計画」
「風船Tシャツ」東京都知事買い上げ都庁に設置2004
小田原市ストリートアートコンペグランプリ受賞2008

【蜘蛛の糸】
企画展タイトル「蜘蛛の糸」とは
みなさんもご存知の芥川龍之介の有名小説から想を得たものです。
外観では建物を丸ごと包み込む巨大作品を出現させ、
館内には極楽と地獄という小説世界が展開されます。
恐怖とユーモアという相反するイメージが
私特有のエロエッセンスとともにつむぎ出されます。
本展覧会では初期の裸体像Tシャツ計画から
代表作である風船アート作品群、そして今回初めて挑戦する
糸アートなどが繰り広げられ、北川純の全貌が明らかになります。
あなたも私の仕掛ける蜘蛛の糸に絡め獲られてみませんか。

【記念イベント(要申込)】
○アーティストトーク
→7月3日(土)10:30-12:00
○ワークショップ「自分だけのオリジナルTシャツを作ろう!」
→8月8日(日)10:00-12:00

◇開催期間:2010年7月3日(土)~8月8日(日)
◇会場:フェルケール博物館(静岡市清水区)
http://www.suzuyo.co.jp/suzuyo/verkehr/
◇入場料:一般・大学生400円/中・高生300円/小学生200円

★蜘蛛の糸 北川純アートプロジェクト の詳細はこちら★
http://www.kitagawajun.com/navi3.html


この、かなり印象的(少々ショッキング?)なポスターですが。
弊社にご登録いただいているスタッフ(デザイナー)さんが、
制作されたとのことで、チラシを持ってきてくださいました。
ありがとうございます!

ジャスティスにご登録いただいているみなさん、
こういったイベント情報ありましたら、ぜひご連絡くださいね^^

今日も暑い一日でした。
みなさん、おつかれさまでした。
明日のワールドカップで日本が勝ったら、またブログ更新したいと思います!
それでは。

井上


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
第2回クリエイターのためのステップアップ講座(DTP基礎編)開講
しんきんビジネスマッチング静岡に出展します!
極楽と地獄。
静岡とカンヌと映画?!
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 第2回クリエイターのためのステップアップ講座(DTP基礎編)開講 (2012-12-10 14:53)
 しんきんビジネスマッチング静岡に出展します! (2010-10-15 11:02)
 極楽と地獄。 (2010-07-23 17:00)
 静岡とカンヌと映画?! (2010-03-19 17:22)

Posted by 株式会社ジャスティス at 17:59 │イベント情報

削除
蜘蛛の糸@清水