2010年10月15日

静岡のクリエイティブ業界★10月の近況通信

静岡のクリエイティブ業界★10月の近況通信

太田です。

気がつけば前回から1ヶ月半も書いてませんでしたね...face16

久しぶりという事もありますので、近況通信をば。

前回のブログでもたくさんのお仕事情報を掲載しましたが、
企業様からのお問合せ・クリエイターのご依頼は引き続き好調です。
(久しぶりにHPのお仕事情報が50件を超えました!)
本日も、とある大手の印刷会社様から繁忙期要員として
2名のDTPオペレーターのご依頼をいただきましたよ。
(オシゴトの内容は コチラ → D489D490です!)

相変わらず、業界・職種などにこれといった傾向は無いのですが、
強いて傾向を言えば派遣社員のご依頼の比率が高くなってきたかな...?
というくらいでしょうか。
これにはクリエイティブ業界ならではの年間の流れ(繁忙期の波)が
ありますので、まったくもって例年通りのことなのですが、
一つ今までと違う流れを感じることがあります。

実は、その違いが我々の業界では深刻な悩みになりつつあるのですが、
それが何かと言うとこの不況期ゆえ企業様には繁忙期にあわせた
派遣社員の利用ニーズが高くなっているのに、
お仕事を探している人の側(求職者)に
派遣という働き方を敬遠する動きが出ているということ。

これは、求職者の方からすればより安定を求めるのは
当たり前のことなのかもしれませんが、それ以上に、
『派遣イコール不安定な労働形態の象徴』挙句の果てに
『派遣イコール悪』というような風潮が広まっていることが、
この業界に20年近くお世話になっている太田には
悔しくてしょうがありませんface12
考えは人それぞれとはいえ、今でもこのシステムに
メリットを感じて派遣社員として誇りを持って働いてる人たちが
全国に数十万人いるというのに。

それと、何も現場をわかっていない無知なマスコミの発信し続ける
間違った情報にもウンザリする今日この頃です。
(そもそも"派遣切り"なんていう言葉を広められたこと自体
いい迷惑なのですよ...icon15

あ、殆ど愚痴みたいな記事になってしまいましたね。

次回は明るい話題にしますicon01


同じカテゴリー(お仕事情報★)の記事画像
今年も1年お世話になりました!(お仕事情報も!)
エライことになってきました!
お仕事情報 ☆怒涛の9連発!☆
通販サイト系のお仕事情報
ご無沙汰しており・・・
緊急!求人情報!!
同じカテゴリー(お仕事情報★)の記事
 今年も1年お世話になりました!(お仕事情報も!) (2010-12-29 10:57)
 エライことになってきました! (2010-10-22 17:07)
 お仕事情報 ☆怒涛の9連発!☆ (2010-09-03 14:28)
 突然ですが・・・(期間限定。来春までの事務系スタッフ急募!) (2010-09-01 13:25)
 通販サイト系のお仕事情報 (2010-05-19 13:15)
 ご無沙汰しており・・・ (2010-04-16 11:56)

Posted by 株式会社ジャスティス at 10:57 │お仕事情報★

削除
静岡のクリエイティブ業界★10月の近況通信